ラブホテルは「不貞行為」の確かな証拠!
配偶者と特定異性の「性行為(肉体関係)を確認ないし、推認できる証拠」となります。決定的な証拠は、ラブホテルの出入りしている場面の映像・写真です。ラブホテルへの概念は、肉体関係を築く場所として認識されているからです。
特定異性の自宅の出入り等は、実際に肉体関係があることの立証には不十分と言われていますが、複数回の入出、更に宿泊を確認出来るものであれば、不貞行為の証拠として立証できる可能性は十分にあります。
また、宿泊を伴う旅行でも同様のことが言えます。
浮気相手の自宅の出入りは証拠として有効!
不貞行為が行われるのは必ずしも「ラブホテル」ばかりではありません。浮気相手の自宅に出入りしている場合も「不貞行為」として認められます。自宅に招き入れているということは、「かなりの親密性がある」とも判断できます。
但し、滞在時間や頻度によっては難しい判断になる場合があります。一定の滞在時間(宿泊等)や出入りしている回数がポイントになります。浮気相手の自宅の出入りは複数回の証拠が望ましいと言えます。
「シティホテル、ビジネスホテル」の宿泊は証拠として有効か?
ラブホテルは、世間一般的に見ても、「肉体関係を持つ場所」として認識されています。但し、シティホテル、ビジネスホテルでは、商用、出張で利用する人というイメージの方が多いのではないでしょうか?実際にシティホテル、ビジネスホテルで不貞行為に及ぶケースも少なくありません。問題は、同ホテルに入った、出たという事実だけでは、証拠としては不十分と判断される可能性があります。
1.部屋は、別々だった。
2.部屋で、打ち合わせをした後、帰った。
このような言い訳をされて、一切の不貞行為を認めないでしょう。
では、どうしたら良いか?難易度は高いですが、「一緒に同じ部屋に入る、出る」の映像が必要となりますが、この場合、対象者と特定異性が乗車したエレベーターに一緒に乗車し、部屋の入りまで抑えることが望ましいです。
警戒している対象者の場合は、一緒にエレベーターに乗車してきた人物は気になるでしょうし、ましてや、同じ階で降りる人物がいれば更に警戒度が高まります。これにより、高度な撮影能力が求められます。
但し、勝負を掛けなければならないケースもありますので、ある程度のリスクは覚悟の上で実施する場合があります。あまりに警戒度の高い対象者の場合は、最低限、チェックインの際に、部屋キーは一つなのか?又は、それぞれが部屋キーを所持しているのか?を確認します。
同じ部屋の入室を確認できた場合は、2.の「部屋で、打ち合わせをした後、帰った」という 言い訳を覆す為に、翌朝、チェックアウト時に一緒に出てくところを捉える必要があります。
但し、チェックアウトは、一緒とは限りません。先に浮気相手が退室し、その後に対象者が一人でチェックアウトするケースもあります。
このケースでも最低限、同ホテルから出てくる浮気相手及び、対象者の姿を捉えることが重要です。可能であれば、同ホテルロビーで張り込み、チェックアウトする姿を撮影することを心掛けます。
このように、「一緒に同じ部屋に入った、出た」という証拠が望ましいということになります。また、シティホテル、ビジネスホテルは複数回の証拠があることも重要です。
宿泊を伴う旅行では、別々の部屋に宿泊することは極めて低いと判断できますが、弁護士によっては、旅行での宿泊より、ラブホテルの証拠を求める場合があります。
浮気の証拠は、何回あればいいのか!?
理想的な浮気の証拠としては、「二人の不貞行為が定期的且つ、継続性が認められる証拠」が求められます。つまり、一度の証拠だけでなく、頻繁に不貞行為に及んでいるという証拠が2回~3回あることが理想と言えます。
埼玉の浮気調査は「マックス調査事務所」にお任せください!